日焼け止めサンカットの新CMは、Hey Say JUMP!
コーセーコスメサポートの日焼け止めスプレーである「サンカット」。サンカットの新CMが、本日4/4から放送されている。
CMに出演したのはHey Say JUMP。このサンカットのCMでは、同時にHey Say JUMPの新曲「真剣(マジ)SUNSHINEが起用されている。
CMを観た人たちからは「かわいい!」ともっぱら評判のこのCM。今回はHey Say JUMPがCMに出演した、コーセーコスメサポートの評判についてお送りする。
コーセーコスメサポートのサンカット! 気になる評判は!?
これからの季節に必須なのは日焼け止め。今回Hey Say JUMPがCMに起用されたサンカットも、日焼け止めである。
さて、数ある日焼け止めの中で、サンカットの評判はどうなのか? 口コミを中心に、評判をまとめてみた。
今回CMで取り上げられた商品は日焼け止めスプレー 無香料である。
1:日焼け止め透明スプレー 無香料
CM中でHey! Say! JUMPのメンバーが手に持っていた日焼け止めがこちらの’’サンカット 日焼け止め透明スプレー 無香料’’だ。白に赤のデザインが特徴的。
「絶対焼かない透明UVスプレー」というキャッチコピーだけあって、SPF50+ PA++++と、UVカットの数値は最強値である。
こちらは以前も同じ名前の商品が出ていたが、そちらは既に廃盤となっている。ちなみに以前出ていた分は、上戸彩がCMを務めて話題になった。
さて、以前出ていたものと新しいモノの違いは? それはPA値である。
以前のものがPA値がPA+++なのに対し、今回新たにHey! Say! JUMPがCMを務めた分は、PA値が++++になっており、より強力になっているようだ。
では、こちらの日焼け止め透明スプレー 無香料の評判は?? 参考までに、以前出ていた廃盤の方の評判をまとめてみた。
上戸彩チャンのCMに釣られて、去年の夏に買いました。
メイク崩れも防げるし、髪にも腕にも使えるし、急いでる時に手で塗る日焼け止めって塗ってられないので、かなり重宝しました!
スプレータイプで無香料は、ほんと便利です。
肌が弱くなかなか合う化粧品がありません。
日焼け止めも同じく。
夏なのに日焼け止めを塗り忘れて外出してしまったことがあって。
私は日に焼けると、気を付けないと肌が赤くなり、ひどいときにはちょっとしたやけどのようになってしまうのです。
これは大変とコンビニに駆け込み日焼け止めを物色。いつも使ってるものがなくってこれはピンチと思ったのですが、肌に合わないなら合わないで、思い切ってスプレータイプのものを試してみることに。
肌が白くなるイメージだったのですが、霧状なので薄付きな上にムラなくついてるのが判ります!
また肌への負担も少なく、付けてる感じがしません。
あとスプレーの日焼け止めってすぐに無くなるイメージだったのですが、夏が終わってもまだまだ無くなる気配がありません。
今まで使っていたミルクタイプの場合、大きいサイズを一本使い切って新しいのを使うのですが、スプレーは意外と長持ちです。
使い続けても肌が荒れることもなく、コーセーが良いのかスプレーが良いのか、とにかく肌に合う日焼け止めが見付かって喜んでいます!
これを塗って一日炎天下のテーマパークで遊んできました
まずスプレータイプなので塗りやすい♪
ですがなかなか減りが早い!
まぁスプレーだし仕方ないか-
効果の方ですが焼けない!
日焼けは大敵の私ですが満足です♪
べたつくこともなく使いやすい
友達にも貸しましたが友達は首にスプレーを忘れて首以外は全く焼けてないのに首だけ真っ赤で一目瞭然!
スプレーだからあんまり信じてませんでしたがこれで確信しました!
出先でさっと塗り直せるし髪にも使えるし楽さがいい!
手軽さを考えると手放せません
評判は上々のようだ。「手軽に使える」、「持ち運びに便利」、「肌が弱い人にも使える」という3点がオススメポイントである。
ちなみに若干日焼け効果が弱いという意見があったが、それは今回新発売となった日焼け止め透明スプレー 無香料においては改善されている。なぜなら、PA値が高くなっているからだ。
終わりに。日焼け止め透明スプレー 無香料の購入のご案内。
Hey! Say! JUMPがCMを務めたということで、今年の夏の日焼け止めはサンカットの日焼け止め透明スプレー 無香料にしようかな? とお考えの人へ。こちらに購入できるリンクを貼っておくので、良かったら活用して欲しい。
【サンカットの日焼け止め透明スプレー 無香料 amazonでの購入はコチラ↓↓】

KOSE サンカット 日やけ止め透明スプレー 無香料(SPF50+ PA++++) 90g
- 出版社/メーカー: コーセーコスメポート
- 発売日: 2016/02/09
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
以上である。この記事が皆さんのお役に立てれば幸いだ。